Re-arise|TOP

Re-arise ART作品紹介

Desined by:Yuuki Oka
W120cm×D29cm×H64cm

■CONCEPT
BOX+(ボックスプラス)第2弾。
ひとり暮らしの必需品、安価でどこでも手に入るカラーボックス。
その反面、引っ越しや部屋の模様替えで使われなくなったり。
そんなカラーボックスに一工夫をこらして、かわいくよみがえらせました。
題してカラーボックスリバース!
カラーボックスを頻繁(ひんぱん)に利用する世代がターゲット。
学生やひとり暮らしの人など。
この作品を通じて、カラーボックスも一工夫すれば家具として成立する事を理解してもらいたいです。
今回の作品を売る事よりも、この作品を見たカラーボックス世代が
自分のカラーボックスを改造し、末永く使ってほしい。
いらないモノを簡単な労力で利用価値の高いモノに再生させてほしいです。
カラーボックスを横倒しにして使用したり、足を付けたり。
タイヤや手すりを付けたバージョン。
イラスト入りのバージョンなど、手を加えずとも改造できる余地はいろいろありそうです。
■苦労した点
脚部分と棚の色を同じにするため、素材選びに時間をかけました。
カラーボックスに脚をつけ、自立できるようバランスを合わせるのに苦労しました。
落書きも、いかに作品全体の雰囲気を高められるか、色と配置にこだわりました。
■Re-arise(リアライズ)担当者のイチオシ
カラーボックスという、どこにでもある素材を使って
作品としての個性と魅力を引き出しています。
地面との設置面に空間を作ることによって、従来のカラーボックス観とは異なる、
浮遊した姿を感じさせます。
長方形の躯体に脚がついたその姿は、建築家ル・コルビュジエのユニテ・ダビタシオンを想起させます。
また、さまざまな落書きが作品全体にポップな印象を与えています。
硬すぎることなく、落ち着いた形でもない。
わくわくした気分させる一品です。安価な物からも、
おしゃれな印象を与えてくれるカラーボックスの新しいデザインです。
■作業工程
カラーボックスを一部切り取る。側面に、椅子の脚を付ける。

■使用材料
■使用廃材
カラーボックス、椅子
■審査員のコメント
大量にでる素材なので、あらゆる可能性が考えられます。/益田
コストがかからずシンプルで良いです。使い道も多いですね。/南
安くても丈夫なカラーボックスのロングライフ化は楽しく現実的なデザインです。/鈴木
携帯からOK!お気軽にお問合せください 0120-530-539 受付時間 9:00〜24:00(日・祝は20:00まで)ウェブで見積がとれる!(無料) かんたん料金計算
ページトップヘ戻る